Vision
人の「思い」をカタチにする。
株式会社たきコーポレーションは、
広告クリエイティブの制作会社として国内最大級規模の企業です。
みなさんが目にしたことのあるマス広告や
ポスター、交通広告、Webサイト、動画、ロゴマークなど、
さまざまなクリエイティブワークやブランディングを通して、
あらゆるコミュニケーションの企画・制作業務を手掛けてきました。
総勢400名以上の社員一人ひとりがつくることを愛し、
<人の「思い」をカタチにする>という理念のもと
すべての業務に取り組んでいます。
Data
たきコーポレーション全体のデータを紹介します。
Data 1
Data 2
Data 3
Data 4
-
People
-
Account
ProducerCHIBA Mizuki
-
Art Director
NAGAYAMA Haruki
-
Interactive
DesignerMIYAZAKI Shuntaro
-
Film
Planner/
ProducerTSUJIMOTO Mamoru
-
Interactive
DesignerKANZAKI Kazuki
-
Account
PlannerSATO Yuka
-
Designer
SHIMADA Miki
-
Web
DirectorAOKI Kaoru
-
Planner /
CopywriterSUGIMOTO Kanako
-
Front-end
EngineerFUJI Aiho
About
会社概要
- 株式会社たきコーポレーション
- 〒104-0045 東京都中央区築地5丁目3番3号
- 代表取締役社長
- 滝澤寿一
- 設立
- 1960年3月8日
- 資本金
- 1億円
- 社員数
- 405名 (2021年3月1日現在)
- 業務内容
- 広告・SP ツール・ Web サイトの企画制作・運用、企業・商品のブランディング、
CI/VI 、UI/UX 開発他、コミュニケーション全般の企画・設計・制作、
写真撮影及び動画撮影・編集、写真加工、その他・広告の制作業務
Recruitment
募集要項
- <雇用形態>
- 正社員
- <応募資格>
- 下記のいずれにも該当する方
・2023年3月卒業見込の方
・1997年4月2日~2003年4月1日に生まれた方
・職歴のない方 - <募集人数>
- 全職種若干名
- <勤務予定地>
- ■東京オフィス
・東京都中央区築地5-3-3 築地浜離宮ビル
・東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング9F クロスオフィス日比谷
・東京都港区東新橋1-1-21 今朝ビル6F
■名古屋オフィス
・愛知県名古屋市中村区名駅4-2-28 名古屋第二埼玉ビル2F - <給与・報酬>
-
■東京勤務:月額246,700円(基本給170,000+地域手当29,000+職務手当47,700)
■名古屋勤務:月額200,600円(基本給170,000+職務手当30,600)
※地域手当は、東京勤務のみ支給
※試用期間3か月
※試用期間中は次のとおり(裁量労働制を適用しないため。時間外手当は別途支給)。
・東京勤務:月額199,000円
・名古屋勤務:月額170,000円
■賞与:年2回(6月、12月)※業績連動
■昇給:年1回(3月)
■通勤費:月額上限50,000円まで支給 - <勤務時間>
- ■平日9:30~18:30
上記時間を基本とし裁量労働制(専門業務型)を適用 - <休日・休暇>
- 完全週休二日制(土曜日、日曜日)、祝日、年末年始休暇、有給休暇(初年度10日、最高20日)、特別休暇(慶弔)、育児・介護休暇/年間休日120日以上
- <福利厚生>
- 部活動援助
- <社内制度>
- 社員表彰制度
退職金制度 - <社会保険>
- 健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険
お問い合わせ
たきコーポレーション新卒採用担当
recruit@taki.co.jp
<2023年入社選考フロー>
1. 一次選考(エントリー:書類選考)・・・3月1日(火)~4月18日(月)
2. 二次選考
■営業職(面接)・・・5月上旬
■デザイナー職/コピーライター職(ポートフォリオ作品審査)・・・4月下旬~5月中旬
■フロントエンドエンジニア職/Webディレクター職/映像クリエイター職(実技課題・面接)・・・4月下旬~5月中旬
※営業職/フロントエンドエンジニア職/Webディレクター職/映像クリエイター職の次選考は、「4.最終選考」となります。
3. 三次選考
■デザイナー職/コピーライター職(実技課題・面接)・・・5月中旬~6月上旬
4. 最終選考
■営業職/フロントエンドエンジニア職/Webディレクター職/映像クリエイター職(役員面接)・・・5月下旬
■デザイナー職/コピーライター職(役員面接)・・・6月中旬
※日程、選考内容は変更する場合があります。